プロ野球シーズンがほぼ終わってきたので、いつもはケーブルテレビを休眠させる(契約は切らずに、お休みする。月額800円ぐらいになる)んですが、そろそろケーブルテレビってのもどうなんだろうかというご時世になってきたので、思い切ってケーブルテレ…
2019年の陸マイル活動はかなりまったりとしておりますが、本日久々にちょびリッチ経由でウェルスナビに登録→16,000ポイントの申し込みをしました。 ウェルスナビというのは、投資信託のラッピング運用サービスです。世界水準の金融アルゴリズム・・・とかい…
ハワイでairbnbに泊まってみました!airbnb旅行記。
月額980円で雑誌も小説も漫画も読み放題。Amazon kindle unlimitedの読み放題を体験してみました。 楽天マガジン(月額380円)の年間契約をしていて、楽天の380円に比べると、月額980円は高いなあという印象だったのですけど、30日間無料ですから!いざ試す…
以前よりのんびりやってる陸マイラー活動なのですが、ちょびりっちで、ちょっと気になる案件が出ていたので参加してみました。 FOLIOの口座開設+30日以内の取引開始で13500ポイントです。さらっと中身を見てみたところ、カジュアルな投資信託ってかんじだっ…
株価の下落がとまらないJT(日本たばこ産業株式会社)より、株主優待が到着しましたので、ブログで報告いたします。今回の株主優待はこんなかんじ。100株以上&1年以上継続保有している場合に、自社食品などがもらえる優待内容となっています。以前は年2回…
2019年がはじまり、早くも3月!私の陸マイラー活動も早いもので、もう4年目。実は、最初の頃の年間30-40万マイルの勢いは最近なくなりつつあるのですが(そこまでマイルが必要ないw)それでもぼちぼちやってます。今のマイルのペースとしては年間20万ANAマイ…
大人の漫画バカとして、以前、「機内での暇つぶしにおすすめの漫画」のエントリーを書いたのですが、結構好評でうれしかったです。あんまりコメントをいただくことのないこのブログですが、コメントも少しいただきました^^。 ana-mile.hatenablog.jp あれ…
ハワイ島で使える格安simカード。8GB1480円。国内にいるうちに、Amazonで買っていくことをおすすめします。ちなみにハワイ島だけでなく、オアフなどハワイ各島、アメリカ本土でも使えます。
海外で運転をしたことがない、という人にも、日本の免許証でレンタカーを借りられるハワイでのレンタカーはおすすめです。車線が逆、左ハンドル、ということを除けば、交通量も少ないですし、変な煽り運転する人もいないですし、ハワイ島は海外レンタカーデ…
ANAマイル貯めてますってことで、この数年間ANAに注力。アメリカ行っても沖縄行ってもベトナム行っても北欧行っても、マイルは毎月補充されるので、常時20万マイルはくだらないぜ!ってことで、ANAマイル生活を送ってきたのですが、最近ANAの特典航空券がと…
夏のハワイ島、行きはBA、帰りはANAスカイコインで予約しているのですが、搭乗日1週間前に、ANA ana bid my price より1通のメールが。 【ANAより】プレミアムエコノミー へのアップグレードで快適な空の旅をしませんか? ほえええ、今って、プレエコアッ…
今回のハワイ島旅行のチケット、1ヶ月前に急に決めたこともあり、全然お得じゃないと思うんですが、ふつーの特典航空券とかではなく、手持ちのマイルを駆使して取得しましたので、メモっときます。あ、ちなみに往復エコノミーです。
久々のハワイ島。海に山に。アンティークショップ巡りに。コナーコーヒー農園にと、心は踊っております。ハワイは特に物価が安いわけではないので、必要なものは日本で買っていったほうが安いし、滞在時間の無駄遣いも防げるであろう、ということで、最近毎…
ハワイ諸島の中でも、最も大きくて、田舎の島、ハワイ島。ハワイ島を観光するにはレンタカー必須です。日本とハワイではレンタカー事情が少し違うので、保険やナビについてくまなく勉強して、レンタカーを借りてみました。
There are five people having a conversation in an office.Tha man shaking hands is wearing a white shirt, grey pants, and a tie.The other two men are wearing a light blue shirts, grey pants, and tie.The woman shaking hands is wearing a beig…
オンライン英会話の無料体験中です。 とりあえず自己紹介となぜ英語を勉強しているか?は必ず授業の前に聞かれるので、テンプレートを用意。こんなかんたんな英語でも、数日授業をうけないと忘れちゃってしどろもどろに。レアジョブ英会話のカウンセリングで…
キラウエア火山噴火で湧く(?)ハワイ島への旅行。ハワイ島は今回2度目になるのですが、サンフランシスコのように公共機関が発達していないため、レンタカー必須となります。前回行ったときもレンタカーで回ったのですが、そのときはあまり保険など理解せ…
久々に、実に10年ぶりぐらいに、香川に日帰りでうどん巡りツアーに出かけてきました。前回香川にうどん巡りに行った時は、「恐るべきさぬきうどん」やら、映画「うどん」の影響などもあり、うどんブーム真っ只中で、人気店は長蛇の行列ができていたのを覚え…
My hobbies are traveling,reading and watching sports.I went to sweden,Estonia and Finland since the end of last month.These countries were spring , and very beautiful.I am a fan of Kei Nishikori.
There was lightning showers tonight . The night game (carp VS swallows) was called off. Today, I started online english lesson.雷雨 lightning showers中止になった was called off
4月になりました。 3月末で、ドットマネーやらGポイントやらPexやら、これまでお世話になってきたポイントサイトから、メトロポイントへの交換が停止。陸マイラー黄金時代(?)が終わりましたね。これもインフレの一環なのかなあ?と思いつつ、4月からの…
今年も今月末からはじまりますね、ゴールデンウイーク。普段からマイルを貯めている陸マイラーとしては、貯まったマイル数をキャプチャ撮って自慢してるだけでは意味がありません。マイルは使ってこそなので、ゴールデンウイークや夏休みにはぜひとも特典航…
寒い日が続きますね。。雪が好きなんですけど、こうも毎日雪がちらついていると、だんだんつらくなってきました。。マイルで沖縄とかいきたーい! 今日で2018年1月も終わり。ソラチカルートが3月末で閉鎖となるため、特にFX系の案件は追い込んでます。アイネ…
寒いですね。。ソラチカルート閉鎖が発表され、今までになく案件をこなす毎日です。1年分くらいソラチカ渋滞させたいけど・・・多分無理ですw まあ、まだnimocaやLINE Payなど代替ルートの可能性も残されているので、ぼちぼちやります。 さて今日は、マイル…
クリスマスも終わり、2017年ももうわずかになりました。今年は、貯めたマイルでサンフランシスコ&グランドキャニオンに行ったり、ベトナム旅行したりと、陸マイラー2年目にして楽しい旅をいくつか体験できた、うれしい1年となりました。 後半はあまり旅行…
昨日はポイントタウンを賑わした、ネスカフェアンバサダー、チャレンジされましたか?一撃32000ポイント、多分今年最後の神案件。16時で緊急終了となってしまいましたが、私はなんとか、すべりこみました^^。神案件は、大抵有名な陸マイラーさんが事前につ…
セディナカードを使うともらえるわくわくポイント。Gポイント経由でANAマイルに変換する方法をご紹介します。 今年もいろいろなクレジットカードを作ってはせっせと使ってきたのですけど、夏に作ったセディナカードより、新規入会分のわくわくポイント5200ポ…
Panasonicが運営するポイントサイト、CLUB Panasonic コイン。Panasonicの家電レビューが読めたり、家電をキャンペーン価格で買えたりする基本的にはPanasonic愛用者のためのサイトなのですが、なぜか、ハピタスやちょびリッチのようなポイントサイト機能を…
11月の2-5日に開催された、栃木県益子の陶器市に行ってきました。今年で100回目の記念開催となり、お天気にも恵まれ、器ブームもあり、かなりの賑わいだった陶器市。陶器市は毎年春と秋の2回開催されていて、今後行かれる方も多いと思いますので、アクセス…